輸 出 手 続 き

(注 色の書類は輸出先にて作成、色の矢印は原本の移動)
* 製品完成
* 梱包 - カートン箱 (防水!)
* 搬出 / 書類Invoice (送状)
Packing List (梱包明細書)
業者 (通関用)
銀行 (決済用)
→ 輸入元 (出荷案内用)
* 搬送 / 通関 / 船積全て業者の手で行われます。
* B/L (船荷証券) の受領 - 業者より→ 銀行 (決済用)
→ 輸入元 (出荷案内用)
* 決済用書類 (輸出手形及び要求された書類等々) 銀行


英文書式のサンプル



★ 英文書式の説明 (左上より)この書式は、使い易さを配慮して作成されています。
但し、輸出先毎に独自の書式が使われています。
* Consignee (荷受人)決済を伴う場合は、輸入元の取引銀行であったり、
L/C 決済であれば、その L/C の指示に従わなければなりません。
* Notify Party (連絡先)輸入元
* No.同書類の通し番号
* Date日付
* 会社ロゴの下のブランク同書類の名称
("INVOICE" とか "PACKING LIST" とかが入ります。)
* Your Purchase Order /
 Our Pro-Forma Invoice
「注文書」もしくは「プロフォルマインボイス」の番号など
* Ocean Vessel / Air Freight船積みされた船名、もしくは航空便名
* Term of Payment決済条件
無償の場合は、"N.C.V. (= No Commercial Value)" などと記載
* B/L No. / AWB No.船荷証券の番号
* Date of Shipment船積み日
* Port of Loading船積み港
* Port of Discharge荷揚げ港
* Total Quantity / Package貨物の総数 ("x cartons" などと入ります。)
* Freight運賃(船積み時に支払い済みの場合 "Prepaid"、
荷揚げ地で払われる場合 "Collect" などと入れます。)
★ 下の部分は、船積み毎にいろいろと変わりますので、使い易いようにブランクにしてあります。
* INVOICE の場合は、商品内容、それぞれの数量、単価、合計、引き渡し場所など
輸出の場合、基本となるのが "FOB" で、
例えば "FOB Kobe" であれば、梱包代、神戸までの搬送費用、
神戸港での通関費用、船積み費用が含まれています。
* PACKING LIST の場合は、貨物の表面に表示される "Case Mark (荷印)"、
それぞれの貨物毎の内容、数量、
それぞれの正味重量、梱包容積、梱包重量などを記載します。